AUTO安定パ組みたい…一応Sハード1-1はほぼ安定したのだけど、コレやると完全に作業になるので自重してる部分はある。
恐らく、以下の単純化でほぼ行ける。9割はカバーできると思ってる。
0:前提
AUTOを入れている場合の行動パターンは以下のとおりである
- 行動可能(=スキルのクールタイムやスタンではない)であるキャラは、スキルが使用可能である限り、最優先事項としてスキルを使用する
- スキルの使用の間には若干のタイムラグが有り、最速行動ではない
(AUTO5体で5発のスキルを撃った後、1体目がクールタイム解除されるタイミングで他のキャラはまだクールタイム。手動で5発時間停止で繋いだ場合は、全員同時に解除される。) - スキルを使用不可能な場合、相手を通常攻撃する
通常攻撃の狙いは弱点属性がいる場合その相手、そうでない場合は可能な限り苦手属性でなく一番体力の低い相手を対象に取る。相手全て苦手属性の場合は体力低いほう
体力の参照は多分割合を見てると思う。ミミック絡めれば分かる。
1:優先度 上のほうが優先度高い
- キャラ位置 左(リーダー)~右(フレンド位置)
※最初からAUTOにしていれば一目瞭然。スキルのクールタイム中、スタン中は飛ばす - 選択スキル系統 回復>味方バフ>敵デバフ>ダメージ
※回復については最優先だが例外規定が有る。後述。 - スキル位置 左(S1)~右(S3)
※同キャラで同系統のスキルが並んでいる場合、基本的にS1が優先。のはず。
2:例外規定
- 状態異常回復と体力回復は、デバフ状態/体力が減っていない場合、使用不可能扱いとなる
※体力満タンで他のスキルが全てリキャスト中の場合、その回復スキルは使用されない。ある程度のダメージを受けると、直後に使用可能な回復スキルが発動する(こともある) - 既にかかっている味方バフは使用不可能となり、能動的には発動しない
※効果が単独バフの場合、先に貼られた同効果バフが解除されるまで使用されない
例 あさつきS2(回復+水軽減バフ)の前に水軽減を貼ると、解除されるか体力がある程度減るまで撃たれない。なお、体力減での発動時は水軽減の有無を参照しない。
例2 あさつきS3(速度&土軽減)は、事前に速度と土軽減の両バフが付いている場合使用されないが、どちらか片方のみ貼られている場合は発動する - 選択スキルの種類で複数該当する場合、最も優先度の高いものが優先される
ただし、上記のように重複や正常状態等で使用されない場合、次点の効果を参照する
例 あさつきS2だと水軽減バフを参照するため、(水軽減がなければ)体力満タンでも発動 - 味方にデバフを付与する等のデメリットスキルについては、メリット側の参照タイミング
※恐らく見なかったことにされてるだけかと。後続は状態異常回復が有れば最優先になる。
9:今後の検証ネタ
- ダメージ+味方バフの優先順位(多分見たとは思うけど…ミントS1とかレッドキングS3)
- そもそもバフとして謎の立ち位置に居る、攻撃回数バフとエンチャントバフの解析
- 確か見た気がするけどバフのダメージ+同バフ(速度デバフ持ち2体並べて重ねるかどうか)
- 敵へのデバフをタゲる時の優先度(はっきり言って謎、倒せそうなやつタゲらないで欲しい)
- うさッセS3のようなスキル変化バフはそれぞれの性質優先度になっているか
- スキル位置以外で同枠内の優劣(ダメージの全体単体、バフの優劣)は本当に無いか
- 回復スキルの使用位置(満タンを超えない程度、と思っていたが地味にオーバー回復も見る)
そういう意味で純正回復はAUTO時本当に強い、と言うよりAUTOだと回復に別効果もついている奴が急に信頼度を激減させるから困る。あさつきちゃんェ…お魚ァも恒常ならS2は純正だけど、限定になると魔法パンプがついてしまっていきなりAUTOでは使えない子に。サメに食われてろ(
私的には純正回復持ちが一応ルリエで所持してるけど、主力のあさつきはオートだとあまり安定しないの辛い。と言っても周期6Tだから重いわけじゃないのだけど…S1勝確状態でS2優先するのも胃に悪い。
wikiにはそれっぽいこと書いてないけど、2chあたりはだいたい解析してそう。ココは僕が後発なのを鑑みて意図的にその辺を参照にせず検証してるので、別の人から足りない視点とかがあればいいな的な。